ビジネス

誰もしらない、本当の夢リストの書き方➀~とにかく夢を100個書き出す~

Pocket

こんにちは!

深澤森です。

 

今日は夢リストの書き方を

お伝えしていきます。

夢リストは

儲かる手段や方法、
あなたがいる状況や環境、
資金や土地
どんな要素も一切関係なく

ビジネスを始める上で何よりも大事なものです。

 

夢リストをおろそかにすると、あなたが

どんなに儲かるビジネスをやろうが、
どんなに売れる商品があろうが、
どんなに優秀な師匠を見つけようが、

何をしても稼ぐことはできませんし、
目標を達成することはありえません。

 

逆に言えば、

夢リストをしっかりと書くことさえすれば、

どんなに難しいビジネスだろうが、
どんなに粗悪な商品を扱おうが、
周りに誰もいないあなた一人の状況だろうが、

あなたは満足いくだけの収入を得ることができ、
全ての目標をかなえることができます。

 

実際に夢リストを書いてみたコンサル生、

KENTOさんの感想です。

 

 

夢リストとは?

 

あなたの夢はなんですか?

 

と言われればすぐに答えられるでしょう。

しかし、

 

あなたの夢を100個書いてください。

 

と言われると、実はかなり難しい。

 

自己啓発本やビジネス書にある夢リスト。

知っているかもしれないけれど

実際にやっている人はそうっとう!少ないです。

 

なぜ夢リストを書くのか?

 

人間の行動を起こす行動原理として

・自分が明確に過程と結果をイメージできるもの

・楽しいと思うもの

の2つあります。

 

つまり、

 

ワクワクして、実現が不可能ではない範囲

 

のことに人間は行動していきます。

 

実現不可能なことを行動できる人は、

 

圧倒的な過去の実績に支えられた自信

 

がある人だけです。

 

宇宙人に会いに火星に行きたい!

 

と本気で夢に描ける人はごく少数だと思いませんか?(笑)

 

夢リストを書くことによって、

自分がどんなことをしたいのか
夢がかなった時の感情をリアルにイメージできるので
行動のモチベーションになります。

 

成功者は100%、自分の夢リストを持っています。

 

夢リストを書いた人が100%成功するとは言えませんが、
成功した人は100%確実に自分の夢リストを持っています。

なぜなら、人間の行動には必ず理由があり、
そうなりたいという要求の下でしか、
人間は行動しません。

 

成功者は必ず、夢をかなえる!という理由の元、
行動をしています。

 

夢リストの書き方

 

➀状況を整える。

静かでリラックスできる場所に行っていください。
紙とペンを用意してください。

 

➁とにかくあなたの夢を書き出す

100個、あなたの夢を描いてください。
簡単ではありません。
何時間でも使ってください。

 

➂とにかくひねり出す。

どうしても出ないのなら、
細分化してひねり出していきます。

(例)旅行に行きたい⇒
オーストラリアでスキューバダイビングをしたい

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

かなり、頭を使ったと思います。

 

よく、

やりたいことを自由にやりたい!!!

という人がいますが、実は多くの人が

自分が何をやりたいのかすら、わかっていない

というのが現実です。

 

参考までに現在の僕のコンサル生、

KENTOさんの夢リストの書き方です。

もしよろしければ、参考にしてください。

 

[/html]

 

次回はこれをさらに細分化していきます。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

Pocket

コメント

  1. まさや より:

    夢リスト100個…

    以前何かの本でそのようなことが書いてあったものの行動できなかった覚えがあります。

    テレビで見ていいな・やりたいなと思ってもすぐ忘れてしまっていたりいざ筆をとってみるとなかなか難しいですね。KENTOさんも2時間半掛かったとブログでもおっしゃってたので休日心を落ち着かせたりワクワクさせたりして自分に向き合ってみたいと思います。

    1. shinfukasawa より:

      どこにでも書いてあることですが
      実践している人はごくわずか。
      成功者は書き出している、いないにしろ、
      自分の夢リストを必ず持っています。
      不安と同じで明確化したら、あとは

      その夢をかなえるためにどうするか?

      を考えて、行動するだけです。

コメントを残す

*

CAPTCHA