こんにちは!
深澤森です。
今日は前回の続きです。
Contents
夢リストを細分化する
前回、頭を絞り出してあなたの夢を
100個書き出してもらいました。
今回はそれをさらに細分化し、
より明確にイメージしていきます。
これにより、もう一つ先のステップにつながり、
必ずあなたの夢は叶います。
夢リスト細分化のやり方
➀状況を整える
前回書いてもらった、夢リストと新しい紙、
ペンを用意してください。
➁夢リストの項目を一つ一つ見直す。
夢リストの一番上から、
できるかぎり細分化していきます。
(例)ウユニ塩湖に行きたい⇒
ウユニ塩湖に1週間滞在する。
いいホテルに泊まって、地元の料理の食い倒れ。
➂100個の項目すべてに対して行う。
それを繰り返してより明確な夢リストにしていってください。
➃その夢の写真を用意する。
インターネットでその夢の写真を探して、
フォルダに保存しておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
より、あなたの夢が明確になってきたと思います。
写真を探すと視覚情報が入ることにより、
より明確にイメージが固まっていきます。
次回で夢リストシリーズは最後です。
最後までお読み頂き、
ありがとうございます。
昨日、今日とゆっくり自分と向き合える時間を作れたので100個の夢リストとブレインビルト作成しました!
なかなか自分の不安や希望と時間をかけて向き合う経験もなかったので整理できてスッキリしました!夢リストの画像で視覚化するのと金額の算出が終わってないのできちんとそこまでして明確化したいと思います。
そして動画でもおっしゃってたように2週間ごとにスケジュールを作成して実行していきます!
さすがの行動力ですね!頭がすっきりすると、仕事のクオリティが一気に上がります。習慣化して、頭の中が散らかりきる前に、整理する癖をつけましょう!